ラジオ深夜便のつどい山口県美祢市 |
門司から関門人道トンネルを渡り下関へ (7/9〜10) |
![]() 1 H22/7/9 小倉駅 |
![]() 2 小倉駅に到着の電車 |
![]() 3 JR門司港駅 |
![]() 4 旧門司三井クラブ |
![]() 5 駅市場 |
![]() 6 |
![]() 7 |
![]() 8 関門海峡と大橋 |
![]() 9 門司側から |
![]() 10 雨で下関側がかすんで見えず |
![]() 11 関門トンネル人道入り口 |
![]() 12 トンネル案内 |
![]() 13 門司側はここからスタート |
![]() 14 中央部の県境 |
![]() 15 県境位置から下関側を見る |
![]() 16 トンネル下関側スタート口 |
![]() 17 関門トンネル人道入り口 |
![]() 18 みもすそ川公園 |
![]() 19 下関側から |
![]() 20 攘夷戦長州砲 |
![]() 21 大砲の横で紙芝居 |
![]() 22 ずらりと並んだ大砲 |
![]() 23 並んだ大砲と大橋 |
![]() 24 紙芝居は「晋作と龍馬」 |
![]() 25 紙芝居は無料でした |
![]() 26 平家茶屋で昼食 |
![]() 27 火の山のねむの木 |
![]() 28 火の山から見た関門海峡 |
![]() 29 |
![]() 30 火の山から見た関門海峡 |
![]() 31 白石邸跡 |
![]() 32 晋作終焉の地 |
![]() 33 終焉の地の説明板 |
![]() 34 晋作療養の地跡 |
![]() 35 海峡夢タワーからの眺め |
![]() 36 海峡夢タワーからの眺め |
![]() 37 海峡夢タワーからの眺め |
![]() 38 海峡夢タワー |
![]() 39 海峡夢タワー |
![]() 40 唐戸魚市場 |
![]() 41 唐戸魚市場内のすし屋 |
![]() 42 H22/7/10 ホテル部屋の中 |
![]() 43 下関ステーションホテル |
![]() 44 下関ステーションホテル |
![]() 45 下関駅の金子みすずの詩 |
![]() 46 下関駅のホーム |
![]() 47 厚狭駅 |
![]() 48 長門市行のジーゼルカー |
![]() 49 ジーゼルカーは一両 |
![]() 50 運賃表 |
![]() 51 美祢駅 |
![]() 52 美祢駅の案内板 |
![]() 53 美祢市民会館 |
![]() 54 深夜便つどい 西橋アンカー |
![]() 55 深夜便友達の皆さんと |
![]() 56 美祢駅16:50発 |
![]() 57 厚狭駅発の新幹線「100系こだま」 |
![]() 58 100系こだまの座席 |
![]() 59 「100系こだま」 |
写真ファイルへ戻る |